
お知らせ 2020/4/28 稽古休止と再開時期について
1)新型コロナ感染拡大に伴う、各種行動制限や外出自粛が長期化して多くの方が疲弊されていると思います。お見舞い申し上げます。
当、ひたちなか地区の合気道にとりましても、少年部は2月29日以降、一般部は3月19日以降、全ての稽古を休止しております。
とても残念でなりませんが、見えないウイルスの脅威は避けなければならず、ひたすら我慢し休止を続けています。
現状のコロナ災禍状況を見ても楽観できる状況になく、俯瞰的に見ますと、様々な見知や弊害も現れ、むしろ様々な生活面に対して深刻化していると言っても過言ではないと思います。
2)多くの方が、不安な気持ちの中で、稽古再開を待ち望んでおられると思いますので、少年部会員(保護者)や一般部会員の方々に対し、あらためて当方の考えをお伝えしたいと思います。
結論から申しますと、再開は早くとも6月初旬頃と見ています。
再開の目安は、5月連休明けの世の中の行動制限解除後の結果として、その分析数値が出てくるのが、やはり2週間後と言われています。
そこでの判断で、解除となるか追加対策等何らかの処置が発令するか等の指針が出されるものと推測します。
それを待たないと、稽古施設である公共の体育館再開の目途も立ちません。
学校の再開も、5月末まで延長と言う流れが出てきており、そのような事から、稽古の再開は、早くとも6月初旬頃と考えているところです。
再開の際には、あらためて皆様方に連絡をさせて頂きます。
当然の事ながら、稽古再開の際は感染防止の各種予防処置を施行します。
3)残念な事ですが、今年度の当団体の各種行事は大幅縮小し、中止や休止をせざるを得ません。特に5月の筑波ハイキングや行事は断念します。
また、6月の各地区合同錬成稽古も中止します。
以降の行事については、感染拡大の収束状況により判断してまいります。
4)会員(少年部・一般部)の方々に、お願いがあります。
各種手続き上「今年度の更新手続き」をお願いたします。
このリンク先にあるExcel(エクセル)ファイルをダウンロードして戴き、該当するシートにご記入のうえ返送お願いします。 不明な点はお問い合わせください。
五十嵐雅高 携帯:080 5444 3258 FAX:029 296 1716
【E-mail】 こちらのフォームから
未曾有の新型コロナウイルス感染拡大が、一刻でも早く収束する事を只々願うばかりです。厳しい日々が続きますが、皆様には様々な感染防止策に努めると同時に、不要不急の外出をお控え頂き、くれぐれもご自愛ください。
皆さん元気を出して、頑張りましょう。
五十嵐雅高